医療機器用 内視鏡
エポキシ配合樹脂 PICK UP

- 市場
-
-
工材公共市場
インフラ・建築・一般機械などに使用されています。
-
- 機能
-
-
ISO10993準拠
ISO10993準拠試験(生体適合性試験)を実施しています
-
低温加熱硬化性
-
加熱硬化性
-
高強度
-
※SDS・技術資料を閲覧するには会員登録またはログインが必要です。
特長・技術
- 内視鏡のレンズ保護部のシールや緊縛糸部分の保護に使用可能です。
- エポキシ配合樹脂は耐久性が高く、繰り返し行われる滅菌処理へも対応可能です。
- 加熱硬化型の1液タイプ、常温で硬化する2液タイプがあります。
- ISO10993準拠試験(生体適合性試験)を実施しています。
1液硬化型エポキシ樹脂 ThreeBond 2202C

1液硬化型エポキシ樹脂ThreeBond 2202Cは低温(80℃)で硬化が可能で、構成部材や内部機器への影響を減らすことができます。
2液常温硬化型エポキシ樹脂ThreeBond 2088E

2液常温硬化型エポキシ樹脂ThreeBond 2088Eは高温持においても高強度を維持します。常温硬化タイプですので、メンテナンス時も加熱炉なしで使用が可能です。