3TS:スリーボンド試験標準

3TSとは

3TSは国際規格であるISO規格や日本の産業標準化法に基づき制定されたJIS※1、および各国規格や各業界規格に準拠して制定したスリーボンド標準試験(3TS:ThreeBond Testing Standard)です。また、商品の特性を担保するためにISO※2規格やJIS等で制定されていない独自の試験方法も3TSとして制定しています。
試験方法の標準化により、スリーボンドグループが測定したデータの再現性および信頼性を担保しています。

  1. JIS:Japanese Industrial Standards(日本産業規格)
  2. ISO: International Organization for Standardization(国際標準化機構)

3TSの付番方法

3TSの番号は4桁番号とその後につづく3桁番号で構成されています。
4桁番号は試験方法分類、3桁番号は補助番号を表します。

試験方法

【物性測定】粘度測定3TS-2F00-001,002,003

B型粘度計による粘度の測定方法を解説

【物性測定】流動曲線3TS-4200-001

レオメーターによる流動曲線の測定方法を解説

【破壊試験】引張せん断接着強さ試験
3TS-4100-01□

引張せん断接着強さの試験方法を解説

【破壊試験】T型はく離接着強さ試験
3TS-4130-02□

はく離接着強さの試験方法を解説