製品一覧
SDS・技術資料を閲覧するには会員登録またはログインが必要です。
-
- 日本水道協会の規格JWWA K 161規格品で、水道施設用、給水装置用および給湯用の配管等、水回り用の配管ねじ部のシール剤です。
- 防食性に優れ継手部の汚水、泥水などによる腐食を防止します。
- 塗布面に対する密着性に優れています。
- 肉盛性、継手部へのなじみが良好で効率よく作業できます。
- 管径は80A 程度まで使用可能です。
-
- 日本水道協会の規格JWWA K 161 規格品で、水道施設用、給水装置用および給湯用の配管等、 水回り用の配管ねじ部のシール剤です。
- 防食性に優れ継手部の汚水、泥水などによる腐食を防止します。
- 塗布面に対する密着性に優れています。
- 肉盛性、継手部へのなじみが良好で効率よく作業できます。
- 管径は80A 程度まで使用可能です。
-
- 日本水道協会の規格JWWA K 161 規格品で、水道施設用、給水装置用および給湯用の配管等、 水回り用の配管ねじ部のシール剤として高いシール性を発揮します。
- 無溶剤脱アルコール型のシリコーン系シール剤なので、人体に優しく環境に配慮した製品です。
- 防カビタイプなので、水回りの目地部シールにも使用可能です。
-
- 都市ガス及びプロパンガスの配管ねじ部のシール剤として適しています。
- 液だれすることなく作業性に優れています。
- 回転ノズルのため、チューブを回転させずにねじ部にシール剤を均等に塗布できます。
- ねじ組み付け後は硬化収縮することなく、十分なシール性能が期待できます。
- 色調は白色系のアイボリーで、目立たずきれいに仕上がります。
-
- 一液性無溶剤型のガス配管用シール剤です。
- 表面は硬化しますが、内部は長期にわたって半硬化状態を保ち、シール性・粘着性を維持します。
- 金属やコンクリートを腐食しません。
- シリコーンゴムの特長である耐候性・耐熱性・耐薬品性等の耐久性に優れています。
-
- エアゾール式なので簡単に使用できます。
- 加圧充填により、ねじ接合部の微小なもれ箇所に浸透します。
- 余剰シール剤は専用ブロアーでエアーを送り込み容易に排出・回収できます。
- 壁や床を取り壊すことなく、一般的な家屋(管延長15m 位)で約2時間~3時間程度で補修 が完了します。
-
- ThreeBond 4550Dは水分によって速硬化(24℃にて約 20 分)しますので、作業が簡単で安全です。
- ThreeBond 4550Dの基布は伸縮性ニット構造のガラス繊維テープですので、巻き付けが容易です。
- 付属のThreeBond 4551B(仮止水用ゴムテープ)の使用により、水・空気・窒素が噴出したままでも仮止めできます。
- ThreeBond 4551Bに同梱されています水道用ゴム板を漏れ箇所に当てることで、上水の漏れにも対応できます。
-
- 各種被着体に対する接着性に優れています。
- 耐熱、耐寒性に優れています。-40~100℃の温度範囲で安定したゴム弾性を保ちます。
- ペインタブルタイプです。
-
- スクラブの粒子径は、手に不快感を与えず、洗浄性を損なわないよう配慮しています。
- 海洋汚染の懸念が無い、植物由来の生分解性スクラブを使用しています。
- 保湿性の高いヒアルロン酸 Na を配合しています。
- 洗い上がりも良く、汚れの再付着を防止します。
- PRTR 法非該当品です。水質汚濁防止法に定められた一律排水基準 BOD・COD の値(0.1w/v%水溶液)をクリアしてい ます。
-
- 有機則規制外製品のため、安全に使用できます。
- 作業環境に配慮した水性タイプです。