製品一覧

SDS・技術資料を閲覧するには会員登録またはログインが必要です。

  • ThreeBond 2004 / ThreeBond 2105

    二液性エポキシ配合樹脂

    • 接着強さに優れています。
    • 硬化性に優れています。
    • 混合物粘度が低く、作業性に優れています。
    • 黒色の二液性エポキシ配合樹脂本剤です。
    • ThreeBond 2103 と組み合わせることで、常温硬化でも高い接着強度を得られます。
  • ThreeBond 2023J / ThreeBond 2105C

    二液性エポキシ配合樹脂

    • 本剤および硬化剤ともに低粘度の二液性エポキシ配合樹脂です。
    • 部材への浸透性に優れています。
  • ThreeBond 2023J / ThreeBond 2105F

    二液性エポキシ配合樹脂

    • 本剤および硬化剤ともに低粘度の二液性エポキシ配合樹脂です。
    • 部材への浸透性に優れています。
    • 低粘度、高チクソです。
    • ビスフェノールA型エポキシ樹脂を使用していません。
    • 強力な接着力をもっています。
    • 可使時間が長く、作業性に優れます。
    • 低粘度で作業性に優れる。
    • 硬化物の弾性に優れる。
    • 強力な接着力をもっ てい ます。
    • 可使時間が長く作業性に優れていま す(オープ ンタイムが必要な い)。
    • 強度の立ち上がりが 早く 、常温( 25℃) 12時間後には実用強度に到達します 。
    • 本剤と硬化剤は目分量等容量混合型ですので混合作業が楽にできます。
    • 無溶剤ですので、被着体を傷つけることがありません。
    • 強力な接着力をもっ ています( 24.5MPa{ 250kgf/cm }以上)。
    • 可使時間が長く作業性に優れています。
    • 強度の立ち上がりが 早く、常温 ( 25℃)2 4時間後には最高強度の約 90%に到 達します 。
    • 本剤と硬化剤は目分量等量混合 型ですので混合作業が楽にできます。
    • 大気中および湿潤面や水中でも強力な接着力を発揮します。
    • 低温硬化性に優れています。
    • パテ状ですので垂直面における作業性に優れています。
    • フタル酸エステルが含まれていません。
    • 強力な接着力を持っています。
    • 低温硬化性に優れています。
    • 低粘度、無色透明タイプなので接着部が目立ちません。
    • 本剤と硬化剤を目分量で同量ずつ取り出し,混合する目分量等量混合型ですので混合作業が楽 にできます。